和歌山県の本州最南端にある「串本海中公園」は、《海中展望塔》や《海中観光船》を使って、この海に暮らす生き物の自然のままの姿を観察できる水族館です。
ラムサール条約に登録されたテーブルサンゴの間を泳ぎまわる、カラフルな熱帯魚の姿を海中散歩をするかのように楽しんだり、水族館で生まれたウミガメに餌をあげたりすることができます!
ショーなどはありませんが、海の生き物のありのままの姿をじっくりと眺められるのが良いですね。
体験ダイビングやシュノーケリングもできますが、海中展望塔からでも気軽に水深6.3mの海中探検が味わえますよ。
そんな水族館と海中展望塔へは、割引クーポンを使ってお得な料金で入場できますので参考にしてみてくださいね。
目次
串本海中公園のチケット料金はいくら?
「串本海中公園」の主な入場料金をまとめてみました。
大人 | 小・中学生 | 幼児3歳以上 | |
セット券(水族館+海中展望塔+海中観光船) | 2,600円 | 1,400円 | 200円 |
入場券(水族館+海中展望塔) | 1,800円 | 800円 | 200円 |
入場券(水族館のみ) | 1,500円 | 700円 | 200円 |
乗船券(海中観光船のみ) | 1,800円 | 900円 | 200円 |
※ 海中観光船は所要時間約25分、ショート航路の15分料金もあります。
水族館、海中展望塔を見学するのにかかる所要時間は約70分です。
65歳以上のシルバー割引は、入場券のみ1,600円となっています。
毎週土日・祝日には水族館の裏側を見学できる「バックヤードツアー」が先着15名で開催されます。
別料金 =・大人500円 ・小中学生350円 ・幼児(3歳以上)100円
このツアーは公式サイトからWEB予約もできます。→公式サイト
再来園の優待割引があります
リピーターには嬉しい「再来園優待割引」があります。
入場チケットを持っていると、再来園毎に10%ずつ割引率が加算し6度目以降は無料となります。
と言っても、3回行くつもりがあるようなら《年間パスポート》を購入した方がお得になりますよ!
ともかく一度行ってみたい!という方は、割引率の高いサービスを順番に紹介しますので利用しやすいものを選んでみてくださいね。
串本海中公園の割引情報まとめ
ここから「串本海中公園」の入場料金がお得になる割引クーポン情報です。
割引率順でサービスを紹介しますよ!
10%割引にするには
チケットが《10%OFF》になる割引サービスを利用する場合の料金です。
幼児の割引は無いようです。
大人 | 小・中学生 | |
セット券 | 2,600円 → 2,340円 | 1,400円 → 1,260円 |
入場券(水族館+海中展望塔) | 1,800円 → 1,620円 | 800円 → 720円 |
入場券(水族館のみ) | 1,500円 → 1,350円 | 700円 → 630円 |
JAFの割引サービスを利用する
自動車ロードサービス「JAF」の会員であれば、10%割引になります。
会員証の提示のみで割引になります。
イオンカードの割引サービスを利用する
クレジットカードの「イオンカード」を提示すると、10%割引になります。
カード1枚で5名まで有効になりますので、持っている方はお得になりますね。
イオンカードは年会費無料なので、よくショッピングモールを利用する方は持っていると何かと便利。
20%割引にするには
チケットが《20%OFF》になる割引サービスを利用する場合の料金です。
水族館のみの入場割引は無いようです。
大人 | 小・中学生 | 幼児3歳以上 | |
セット券 | 2,600円 → 2,080円 | 1,400円 → 1,120円 | 200円 → 160円 |
入場券(水族館+海中展望塔) | 1,800円 → 1,440円 | 800円 → 640円 | 200円 → 160円 |
アソビューで割引前売り券を購入する
「公式サイト」でも前売り券の購入先になっている「asoview アソビュー」で前売り券を購入すると20%割引になります。
ただし、セット券の前売り券はありませんでした。
JTBのコンビニチケットで割引前売り券を購入する
「JTB」のコンビニ端末でも割引前売り券を購入すると20%割引になります。
スマホの電子チケットも対応していますが、やはりセット券はありませんでした。
デイリーPlusで割引クーポンを発行する
Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サイト「デイリーPlus」で20%OFFの割引クーポンが入手できます。
月額有料のサービスですが、限定ページから申し込むと《2ヶ月無料》で利用できるのがポイントです。
当日でも、登録すればすぐに割引クーポンが発行できるのでとても便利です。
↓↓ 2ヶ月無料お試しができる限定ページ
セット券、入場券の両方とも割引クーポンがありますので、水族館と海中観光船を利用する予定なら一番お得になります。
クーポンはスマホ画面を窓口で提示するだけでOKです。
(割引プラン公開期間:~2021年3月31日まで)
クーポン1枚で5名まで割引が適用されます。
サービスを使ってみて必要なければいつでも解約できるので、ムダな料金がかからず安心です。
「デイリーPlus」と同様の割引サービスに「駅探バリューDays」があります。
こちらは月額324円で利用できるので、継続して割引サービスを利用するなら便利ですよ!
docomoユーザーなら《30日間無料》でお試しできます。
公式サイトの割引クーポンについて
串本海中公園の「公式サイト」でも割引クーポンを発行していますが、メールでの予約となります。
1週間前に予約ができる「早割7」やお食事クーポンやお土産クーポン付きの「クーポン付入場割引券」がありますが、割引率はあまり高くないのとセット券の割引が無いようですね。
海中観光船も割引で乗りたい方には「デイリーPlus」の割引クーポンがオススメです。